役所調査とは?どんな法律が絡んでくるの?
2024.02.20 (
火曜日 )
建築を行う際、その土地の法規制について調査してから建設計画が進められます。
一般の住宅では、そこまで意識するものではありませんが、大きな建造物の建設を予定している場合は、必ず法規制調査が行われます。
具体的にチェックした方が良いのは都市計画法、建築基準法、道路法、土地区画整理法です。
これらは日本の都市計画や建築、土地利用に関する法律です。
まず都市計画法ですが、都市の形成や拡張、整備に関する法律であり、都市計画の策定などを定めています。
都市の持続可能な発展や住環境の整備を目指しています。
それぞれの都市によって、どういった住環境を維持したいなどの目的がありますから、そういった規制をまずチェックしておく必要があります。
ほかに建築基準法もあります。
建築物の安全や衛生に関する基準を定め、建築の許可や検査、建築物の構造や耐震性などを規定しています。
これは一般住宅でも該当するものであり、安心できる建築物が建てられるのかといった基準になります。
そして道路法。
これは建設する建物に隣接する道路の計画、建設、管理に関する法律です。
そしてもう一つが土地区画整理法。
土地の利用を効率化し、都市計画や交通インフラの整備を促進するための法律です。
地域の土地を区画整理し、道路や公共施設などを整備することで、都市の発展を図ります。
これらの法律を理解した上で建設計画が立てられます。
弊社ではこういった役所調査も行っています。お気軽にお問い合わせください。